[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は一日中バイトでした
土日フルで入ってるなんて
寂しいヤツだと思われてんだろうな(笑)
オープンから入ってるおかげで
あと
人が合うおかげで
もしかしたらこのバイト先では存在の大きいやつになれるかもしれない
今までいろんなバイトしてきてよかった
つらい経験に
実を結ばせるぞ。
サークルでも
自分の代になってからホント楽しくて
調子乗りすぎて余計なこと言っちゃうのが難点だけど
でも
注意しながら頑張っていけば
うまいコトいくんじゃないかって
クリスマスもバレンタインも誕生日も
独りでいいから
どこかに
居場所を
Someday You Will Be Loved
You may feel alone when you're falling asleep
And every time tears roll down your cheeks
But I know your heart belongs to someone you've yet to meet
And someday you will be loved
You'll be loved you'll be loved
Like you never have known
And the memories of me will seem more like bad dream
Just a series of blurs: like I never occurred
And someday you will be loved
今日はショックな出来事が。
以前落ちたCDショップのバイトから、やっぱりやりませんかと手紙が来てた。
バイトなんて所詮そんなモンなんだな。
もう新しいバイト決まっちゃってるからできなくてショックだけど
ゴメンね店長。
やっぱ私ってガキだわ。
久々に鳥肌立ちました。
歩きながら聞いてたGreenday。
時の流れは
早い
そして
ずっと無垢でいることは
できない
過去の記憶が休まるとしても
失ったものは決して忘れない
9月が終わったら
起こしてくれ
Wake me up when September ends
Summer has come and passed , the innocent can never last
Wake me up when September ends
Like my father's come to pass , twenty years has gone so fast
Wake me up when September ends
as my memory rests but never forgets what I lost
Wake me up when September ends
自分も
もうすぐ
はたちです。
何にもなく
日々は過ぎる
また今日も終わっちゃった
自分の先輩が自分の友達に告白した。
どっちの相談も聞いてた身としてつらい
自分は
昔の過ちを繰り返さなかったかなぁ
人の恋路に首を突っ込んで
イイコトはおこらない。
友達のカップルがよりをもどした
あんな男のドコがいいのかしら。
しかも
他の人を好きになりたいと思わないのかしら。
自分にはわからないことだらけ
ホントに誰かを好きになったら
わかるモンなのかね?
何にもなく
日々は過ぎる
また今日も終わっちゃった
このままじゃいけないって思うけど
結構いろんなことが思い通りにいってて
だからもうちょっとこのままでいたいとも思う
けど今のままじゃ
刺激が少なすぎるのよ
幸せなんだろうな これが
しかもちょっと前の「今日」とはまた違う幸せ
「心」というものがあるなら
また私の心の琴線に触れる人が
現れるといいな
最近
日記に書くことはいっぱいある気がするんだけど
書くに至らない
平和すぎるせいか
このままのんびり生きていくわけにはいかない
ちゃんと勉強しないと
平和に
焦る自分
バイト先でロックやってる人に会った
その人も言ってた
greendayはわかりやすいよね
でもいい音楽だからすごいよね
その話を聞いて
CDショップの店長が言ってたことに
もしかしたら悪意はなかったんじゃないかって思った。
あ~やっぱ自分ガキやなぁ
なんにもわかってない
もっと
でっかい人間にならないとなぁ
もっと
広い視野で
高いところから
でも同じ目線で
そして
大きな心で
Rooftops ( A Liberation Broadcast )
when our time is up , when our lives are done will we say we had our fun
will we make our mark this time will we always say we tried
standing on the rooftops everybody scream your heart out
this is all we got now everybody scream your heart out
にいると
ヒトが一生物だってことを再認識する。
またしてもライブに行ってきました。
lostprophets.
う~ん…良かった!!!!!最後列だけど(苦)
渋谷であんなにいる人を眺めて
その中に紛れて
人一人の、存在の小ささを感じる。
生物の多様性から見れば
人の個性なんてバカみたいなもんで
でもその中から相手を見つけて子どもを残していく
可愛いとかお洒落とか綺麗とか
自分がどんなポジションなのかなんて
わけわかんなくなって
どうでもよくなって
そういうとき思う
他人に優しくしようって。
いろんな人がいるって言っても所詮そんな小さいこと
どーでもいいじゃん
そして
大事にしようと思う
たったそんだけの小さな個性を。
千波医師
自分が移植を続けるのは簡単な理由
患者さんと約束したから
ただそれだけのこと
自分もそんな風に言える人間になりたい
あなたもそんなお医者さんになってください
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音楽は洋学を聴き始めたのです。
好きなのはGreenday Death cab for cutie milburn Oasis ...
とりあえずCD買っては何でも聞いています
お勧めがあったらゼヒ教えてください☆彡
バスケは中・高・大と続けてます
飽きっぽいです。
だから音楽とバスケは続いてるだけでも
やっぱ楽しいんだろうなと思います
ブロクはいつまで続くかな…w