忍者ブログ
書こう、と思った今日この頃 ろくでもない大学生活を送っているろくです。
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発表作るのは
大変でした。
気分が悪くなったあの日以来
考えることも多く
けどメールくれたね
発表がんばれ。明日は何時
って



練習会前日は大変だった
終わらない
でも
友達に会いたくて
彼女たちに話を聞いてほしくて
言ったら
プリンを用意して待っててくれました
嬉しくて
ヨレヨレだったのも忘れて
いっぱいプリン食べた
おめでとうって言ってくれた

発表は無事終了
まあ作り直しだけど
しょうがない
教育実習行っててよかった



迎えにきてくれて
スパークリングで乾杯
ピザに2×2本のロウソクを立てて
話して
プレゼントもらっちゃって
お風呂入って
寝させてくれて



調子のいいろくでなし
全てを前向きにとらえる

時計は
大きいのが似合うとは思ったけど
先生だし
長く使えるから
シンプルなものを
そんな想い
わかるからめっちゃうれしいんだよ。



こんなに幸せでいいのかな
みんなが祝ってくれて
準備してくれて
メールしてくれて
こんなことって
あるのかな。



やっぱり
人を大事にしよう
受け入れよう
なんかそんな気が
今はただ
勘違いしてたいな。ずっと。
PR
 彼は隠そうとする
お好み焼きやで知り合いにあったとき
本当に嫌な顔をした

連絡はこない
それはいいとして

彼の不調は
何かをきっかけに始まったようだし



話したでしょ、私の過去。
だからね
そんなにすぐには人を信じられないんだよ。
バカだけど
そこまで
バカじゃないし。



透明な人になりたい。
だから
信じようとしてみるけどさ。
残念ながら、Iの言ったとおりだったみたいで。



願わくば
信じられる時間を、少しでも長く与えてください。
そして
あんまり私を傷つけないでください。
バカだけど
痛いからさ。
暗くて
暗くて
何も見えない



誘ってみて
ご飯食べに行ったら
彼は
疲れてた
食欲もなくなって



それが感染って
私までテンションがた落ち
プレゼンも作らず
帰ってきた



いろいろ考えたけど
ホントいろいろ

結局
彼は何にも考えてない
そういうことにしておこう
二面性を持つ人は多く
疲れた彼を見れただけでも
汚ない彼を見れるだけでも
人生経験だと思って
よしとしておこう。



バカだなぁ。
次に会ったら、笑ってそう言ってあげる。
いつ次がなくなるかは
わからないけど。

受け入れれば開いてくれる。
その期間をできるだけ長く与えてくれれば
いいなぁ。

過去に与えなかった自分。
切った自分。
そうやってここまで来れたから
ごめんね
みんなありがと



多分ね
抱えてないで人に話した方がいいよ
死ぬ前にさ
それが
私だったら
ちょっと嬉しいってだけで。

死なない意味は未だわからないけど
多分
会えなくなるし
触れられなくなるから
やっぱ寂しいよね。

全ては
死なないように
生物的にインプットされてるんだ。
だから
逆らえなくてさ



辛かったり
嬉しかったり
するんだよね。



生き物って、バカだなぁ。
もう21にもなると
もうすぐ22にもなるし
度胸も据わるもんで

初めてのことも大丈夫だった
でも
ダメだった

やっぱり
もう少し時間が必要



これまでのツケ
逃げて
向かい合おうとしなかったこと



もうちょっと軽い人間に産まれたなら
どんなに楽だったか
もうちょっと勇気を持った人間に産まれたなら
どれだけ救われたか






やっぱりこの痛み
辛い
辛い
ほら
幸せすぎて
バチが当たった






それでも
今は逃げちゃいけない
やらなければいけないことは
卒研
友達
そして
好きな人と向き合うこと



なりたい自分になる
転機だ
彼は言った





じゃあ私も
それにのった

のらせて。
甘い
甘い
甘くない



Iとスイーツ食べに行こうと言って
彼はスキーに行くと言った
彼の誘いを断ったのは
今までと変えたくなかったから
友達のスタンスを

でもびっくりしたんだ
言うの忘れてたって
スキーに行ってくるって
そんなの私に言ってくれる人
当たり前だけど今までいなかったから。
自由と引き換えに
束縛をうけ
束縛をする
得るものは
人といる温かさ
寂しくないということ
ずっと諦めてた、手に入らなかったもの
そして
かつて逃げだしたもの

自分にできるのか
彼は続けてくれるのか
すごく不安



というわけでバスケ
HRしの最後
みんなバラバラになると思うと
泣きたくなった

というわけでスイーツ
珈琲哲学うまかった。
けど
うざかった
疲れてて
会いたい人がいるのに
自分の話を延々と

挙げ句の果てに言った
Youはほんとに普通だね
彼も普通だから似てるよ
似たところがあるって大事だよ
でも多分続かないな
結婚とかもない
だって生まれと育ちが違う
向こうは東京だから
家の話とか聞いたことある?
聞かない方がいいよ。
そういう環境で、そういう家庭なんだよ



ふざけるなと。
まさか
そんなに知らない人を、私が好きになるわけないでしょ
Iではない理由が分かった。
ヤツは人の本質を見ないし
認めようとしない

違ったっていいじゃん。
認め合おうとしたいじゃん。
所詮人のことを理解するなんてできないんだから
必要なのは
受け入れること



彼は
人に優しい。
きっと
無意識に受け入れてる。
なんて
素敵なことなんだろうね。
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
ろくでなしろっく
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽聞くのとバスケを楽しんでやってます。

音楽は洋学を聴き始めたのです。

好きなのはGreenday Death cab for cutie milburn Oasis ...

とりあえずCD買っては何でも聞いています

お勧めがあったらゼヒ教えてください☆彡

バスケは中・高・大と続けてます

飽きっぽいです。

だから音楽とバスケは続いてるだけでも

やっぱ楽しいんだろうなと思います

ブロクはいつまで続くかな…w
ブログ内検索
最古記事
(11/13)
(11/14)
(11/15)
(11/15)
(11/20)
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.