忍者ブログ
書こう、と思った今日この頃 ろくでもない大学生活を送っているろくです。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝夢を見た気がする。
何の夢かは覚えてないけど
目がパッチリ醒めて




心のザラザラ感
あぁ早く毎日が終わればいいのに
終わったら
話をしに行こうか
せっかくなら、誕生日の前後がいいな
だってそうじゃなきゃ
ほら
ハッピーエンドは来ない




どうなるかはわかんないけど
私は強いフリがうまいらしいので
こじらせ女子的なものを辞めるためには
どうすればいいか聞いてこよう。




なるようになる。
だから
落ち着いたら連絡する。




私も成長したな。
それかヤツだからかな。
もう遅かろうとなんだろうと
死ぬ間際じゃないから早い方だ。




明日は
どうなるんだろう。
この不安は
明日がわからない不安なんだなぁ。
PR
いろんなものが壊れてく
日常がなくなる

情報は変わらないけど
自分自身は変わってく

環境が変わらないのは
震災以前の話
今は
同じ明日が明日も来るなんて
思ってられない




気持ち悪い
早く今日が終われ
早く
2月26日になれ




私は君を傷付けましたか。
もしそうだったら勘違いだから
言い訳させてくれませんか。




それともそんなことなくって
ただの気分次第なのだとしたら
あぁ痛いですねお互いて感じ。




バスケ楽しかったぁ。
この能力は
私の個性で
ある一定の成果なのだろうな。
いつだって誰かを思い、だからこそ大切なものに傷つけられて人は生きている




だからクリープキライ。
キライキライキライキライキライ




大切なものが増えるほど
傷付くんだ。
しょうがないな。
嫌になっちゃうなぁ。
心はボロボロ
だけど私が悪いわけではない
全部仕方のないこと
だから
後悔はしない




お母さん
あなたと一緒に死にたかった。
かなこの瞳には生気があって
強いと思った
お母さんに似て
強いと思った。




また。
伊藤家いくよ。




何やってんだろ。
言いたそうだから聞いてやったんじゃん。
頭悪いのも大概にせい。
それをきちんと指摘してあげるのは
もはや職業病。



母の躾により。
どぎつい程の
清く正しく美しく。
強くたくましく。




弱さが美しさと誰が決めた。
飽食の時代の
飽食の都市による
飽食の人々よ。




生きてけないよそんなんじゃ。




優しくなりすぎて、
エゴ捨てすぎて
生きる意味を失う。

久々に考えた。
自分の前に立ちはだかる不安。
地球温暖化
海面が上昇
津波
そもそも地震
干ばつ
オゾン層の破壊
放射線




家を捨てた。
東京に残るからには
ここで生きなきゃ
護らなきゃ。
護る方法を考えなきゃ。




それにしても心がボロボロだ。
今回ばかりは励ましてくれる人もいなく。
またアメリカいくか?
いやバカみたいだ
粛々と
それでも私がやらなきゃならないことがある。




君を失ったのは何度目か。
私がキライですか?
愛でも恋でもなく、勘違いですか。
ウザいならハッキリ言ってよ。
確かにサイテーだな。

確かにサイテーだな。




かなこありがとう。
私はどうしたらいいかよくわかんないけど




明日に歩いていける。
あぁ
ホントに優しくなりたいなぁ
でも優しすぎても
生きる意味が
ホントになくなっちゃうから




バカだなぁ。
頭良く生まれたかったよ
ホントに。
御冥福をお祈り申し上げます。
あなたと一緒に死にたかった。

遺された痛み
死ぬことへの虚無感

こんなのいつも感じてたら
死にたくなっちゃうなぁ。

今日は出願
受験
力の人生を決めさせた
そんな日




生と死を
味わった日




御冥福をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
生を
作り続けたお母さんに
祝福を。





<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
プロフィール
HN:
ろくでなしろっく
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽聞くのとバスケを楽しんでやってます。

音楽は洋学を聴き始めたのです。

好きなのはGreenday Death cab for cutie milburn Oasis ...

とりあえずCD買っては何でも聞いています

お勧めがあったらゼヒ教えてください☆彡

バスケは中・高・大と続けてます

飽きっぽいです。

だから音楽とバスケは続いてるだけでも

やっぱ楽しいんだろうなと思います

ブロクはいつまで続くかな…w
ブログ内検索
最古記事
(11/13)
(11/14)
(11/15)
(11/15)
(11/20)
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.