忍者ブログ
書こう、と思った今日この頃 ろくでもない大学生活を送っているろくです。
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファミマ集合で動物園へ。
ERには早々に無理がバレた
遅刻ありえない
FMかとIの車なんてありえない
動物はめちゃめちゃ可愛かった
動物観察も
人間観察も
おもしろかった
サルを見てSTを思い出す
KN子はやっぱりSTが好きなんだろうと思った
ジェットコースターはおなか痛くてお金なくて乗れなかった

帰りはA山とI
これでは耐えられない
寝ちゃった
寝ちゃったことスゴイ後悔

カフェでごはん
レポートお疲れ
出せてよかったね
何でそんな優しい顔するの?
いつもみたいな元気がないのは
疲れてるんだろうね。
自分に気を使ってるなら
やめて。
ごめん弱くて
バカで
無駄にタフで
ホントごめん

帰ってめっちゃ寝た。
やっぱり一人じゃ何にもできない

「言わなくてもわかってる」
そんな人になる自信はない
あなたにも
きっと私の気持ちはわからないし
あなたの気持ちは
もっと私にはわからない
あなたは何を考えてるかわからない
もっと知りたい
わかってほしい
それはもう
恋は盲目
深みに嵌った証拠
人は結局
完全に理解はできない














でも
近づくことはできる
心を開いて
玉砕覚悟で
言葉にすれば
きっと。
PR
水曜の練習も
木曜の練習も
体力と気持ちの限界を感じるろくでなし。

水曜は8~10時
男子がいないとキツイ
試合の復習って
戦術じゃないんだってば。
やるべきことは
リアルに考えること
クリアに考えること
単純に考えること
自分のキャパを越えていること
越えていることは
根性で乗り越えなきゃいけないこと
思い立って寝ず勉
思い立ったてか頼りたかっただけ
そしたらKN子も来て
自分とSTはしゃべってるだけ
KN子は頑張って終わらせて
早朝5時に酒飲んで寝た
わかってきたけど慣れはできないこのキャラよ。
STに、KN子が明日の練習について話があるって言ったからびびったって言ったら
YOUがKN子のことを考えてる間にKN子はチームのことを考えてたんだねって
笑って言ってた
彼女は切り替えが早いって
自分は
考えて遅くて進めなくて
自分を卑下して
人を妬んで僻んで
やっぱりそんな自分が嫌いで
彼は
わかってる
わかってる上で
誰を選ぶのでしょうか?
その夜自分は帰って
二人は一緒に寝てました。きっと。
KN子の口癖。
結局人肌が一番あったかいんだよ。
それは彼女の主観だけどね。
そう言いながらも
わかってるんだよねきっと。
わかってて
乗り越えようとしてるんだよねきっと。

帰って寝て
集中してレポートして
練習行って
木曜は4~6時
女子が少なく
ST入る
ゲームが変わる
あんなガードがいたらって思う
STとマッチアップ
あんなセンターがいたらって思ってるんだろうな
打ちのめされる
体力的に
精神的に
最終的に足痛くて
みんなでまたごはん行って
携帯なくしたって騒いで、最近忘れ物ひどくて嫌になってるんだけど、
結局れおぱって
今度は完全に寝ずレポしたんだけど
STはお疲れなのがすごくわかる
迷惑しかかけてないな自分
STは仮眠とって起きて
私のレポート見て
エクセルでグラフ作って
ホントすごいの
理解能力
知識
男女の違い?
苦労の
努力の違い?
すごいの
すごいとしか言えないの
そんなこんなで5時になって
3時間寝ようって言って
そしたら
抱きしめてくれるんだよ。
私には3時間しかないのに
寝れないじゃん。
さすがに寝たくて離れても
引き寄せてくる
寝なくてもいいと思った
明日なんて知らないと思った
結局
寝るんだったらうちで寝たほうがいいはずだから。
目覚ましにたたき起こされて
自分は遊びに行かなきゃいけなかったけど
レポート頑張って。
そう言って
今日も頑張れると思った。

抱きしめるのは愛しいから
なのは自分だけなのかなぁ

本能も能力のうち
もしかしたら
能力も本能のうち
数学的に言って
どっちだと思いますか?
昨日深夜に歌って眠いです
ろくでなしな学生です。

KN子のキャラに触れて
思い出した。
何でこんなに熱くなってんのって。
たかが同好会バスケ。
おかしくなっちゃう。

見えてくるキャラ。
何でも必死になる人。
恋愛以外は必死になれない人。
バスケに必死な人。

彼はバスケにかけた
恋も人生も=バスケ
きっとそれが
あなたは彼氏じゃなかったと言われる所以
彼女は男にかけた
だからそれ以外は楽観的
きっとそれが
あの子はバカだといわれる所以

じゃあ自分は?

自分は
何のバカでもないし
全てのバカでもある
それが
人生を無駄にするかもしれないし
貴重にするかもしれないし
一瞬先のことなんて
やってみないと

Iの言ってた
固定観念
自分の人生=○○
このことなんだって
やっとわかった
気がする
無知の知
って大事だなー。

今の自分は思ったこと。
わかった上で
感情的に生きてゆきたい
ってこと。
そしたらまた
わかんないことが出てきて
きっと人生楽しいから。
バカだけど。
ホントバカだけど。
きっと辛いけど。
辛いけど
乗り越えて
成長して
落ち着いていけたらいいね。

全部全部わかった上で
認め合うこと
好きだと思えること
それが
受け入れること
そうやって
生きていけたらいいね
一緒に寝て
帰ってきて
寝まくった

KN子が明日の練習について話があるって言ったから
やばいと思った
でも夜うちで話してて
明日の練習は試合の復習するって言い出すから
やっぱり戦術か
でもこののん気さがKN子だと思って
けどKN子の方が冷静なとこもあって
試合振り返って
ちょっと前まで危機感ゼロだった自分を思い出して
それじゃ甘かったってわかった
KN子は自分が怪我したせいだと言った
その通りかもしれないし
変わらなかったかもしれないし
とりあえず影響されやすい自分を実感
人を受け入れようって
バスケへの気持ちって
ただ影響されてるだけなのかなって
KN子が言うように
自分を持ってないのかなって
私はどこにある?
冷たいところ?
温かいところ?
でも
一瞬先にはどう思ってるかわからないけど
今は
受け入れることを知れて良かったと思う
バカみたいに
感情的になってしまおうと思う
何泣いてたんだろって
もはやバカらしくなってるけど
そのときの気持ちは忘れちゃダメだ
信じたかった気持ちは
忘れちゃダメだ

KN子はバカだ
いい意味で
カラオケ行って歌った

KN子はST好きなのですか?
敵にだけは回したくない人だね
でも回してしまったら
絶対敵わない。
彼女は
人を本当に受け入れることができるから。
ST
あなたはどうする?

あーあ自分バカだなぁ
まだまだだ。
わかったつもりだった。
お節介だし
ムダに悩むの好きだし
でもそうやって
いろいろ見えていければ。
それが自分だ。
とりあえず今はそういうことにして
終わり。
最後の練習は外の体育館だったけど
気合い入ってて
けど気合い入りすぎて
フワァーってなった
よりみちして
今日のテンションに疲れて
嫉妬して
帰った

試合
STは完璧にサポートしてくれた
KN子はやっぱりどこか抜けてた
試合内容は
スゴく良かった
かみ合ってた
自分はリバウンドとりまくり落ち着きまくり
ERも大活躍
みんな短期間に成長しまくり
吸収よすぎ
スゴいなぁ

夜は飲み会
ERは嬉しさのあまり飲みまくり
KN子は褒め称えて飲みまくり
FMかは不満まくり
ERに認められたことが
KN子が客観的なことが
みんなが満足してないことが
いろんな想いが
交錯して涙が止まらない
KN子がつぶれた
嫉妬がMAX
抜けてることに怒りMAX
帰って泣いて泣いて
次の午前いっぱい泣いて泣いて
耐えられなくなって
STに相談して、聞かなきゃわかんないって言われたから
KN子も来たから聞いた
そしたらもう完璧割り切ってて
そんなの気にする意味がわかんないって感じで
それでわかった
KN子はスゴく辛かったんだね
そしてそれを逃げと呼ぶことなんて思いもせず割りきったんだね
それなら私は、私がすっきり引退することが、KN子を引退させることなんだね

STと話して思った
気を遣うこと
でも自分は持ってること
人の役割
性格
自分の役割
点数じゃ、戦術じゃないこと
同じラインに立つということ

わかりあった気がした
この人なら信じれる気がした
だから
身を任せた
そのさらに裏があるなんて
私の頭脳のキャパを超えてるから考えない
初めて
こんなに人を信じていいのですか?

ホント単純なろくでなし
あなたがそばにいるときは
疑うこともなく
全てを信じて
幸せでいれるんだね。
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
ろくでなしろっく
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽聞くのとバスケを楽しんでやってます。

音楽は洋学を聴き始めたのです。

好きなのはGreenday Death cab for cutie milburn Oasis ...

とりあえずCD買っては何でも聞いています

お勧めがあったらゼヒ教えてください☆彡

バスケは中・高・大と続けてます

飽きっぽいです。

だから音楽とバスケは続いてるだけでも

やっぱ楽しいんだろうなと思います

ブロクはいつまで続くかな…w
ブログ内検索
最古記事
(11/13)
(11/14)
(11/15)
(11/15)
(11/20)
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.