書こう、と思った今日この頃
ろくでもない大学生活を送っているろくです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜は結局キャンセル待ち諦めて
歯を抜きに行きました。
とうとう、やっかいな親知らずが2本とも抜けました。
痛かったけど
バンザーイ\(^0^)/で
2本目なんで慣れてるから
帰ってご飯食べて寝たら
布団が血だらけでやばかった。
そして13時間?寝た(笑)
起きて教習
学科
午前中はキャンセル待ちしたけど出そうにないから
帰って勉強なんだけど
進まないから
資料探しに図書館行ったけど
進まないから
帰ってきて家でダラダラして
試合&練習。
試合はよくなかった。
やる気がなかったってS長に言われた。
自分は、結構やることはやったつもりだったけどな。
まだまだできるところはあったんだろうな。
彼に言わせれば。
MR子のグチを聞きつつ
「楽しくないならバスケやめればいいよ。なんの躊躇もいらない。」
って言っておきながら。
それは
人生において
最優先なことだと思えて。
みんなでご飯。
子どもの話。
自分は思うの。
「子どもは遊んでればいいよ。遊んでない、経験の少ない子どもは可哀想だ」
というのは、正しくはないと。
けど、勉強してればいいとも思わない。
結局は、
その子の人生は、その子にとってはそれが一番幸せだっていうこと。
子どもを
「可哀想」だと言うことが、一番その子を傷つけるということ。
その子がどんな人生を歩んでいようと、教員はそれを受け入れるべきだということ。
確かに、遊んでいろんな人と触れ合ってる子は、世の中を上手く渡る術を身につけるかもしれない。
だからと言って、勉強を頑張ってる子に「子どもは遊べばいいよ」と言うのは、ただの教員からの押し付けだと思う。
遊んでしまったことで、いい大学に入れなくなるかもしれないし、親とケンカするかもしれない。
自虐心の塊になるかもしれない。
かといって勉強しろと言うのも違う気がする。
結局は
子どもには愛情を持って育てれば良いんだって、そう思う。
押し付けない。
受け入れる。
ただ、ここぞというときは叱る。
方向性に統一を持たせた上で。
まずは、自分に芯が通ってないと。
でも自分のその枠を子どもに押し付けることのないように。
いつだって、もし何かあれば、自分でよければ助けるからね。
自由に生きな。
そう言える
大人になりたい。
そんなこんなで
明日はバイトだし、
メニーも演習もやばいから、
ちょっとでも進めば良いかななんて
バカな余裕をかましている
そんな深夜。
追記。
思うことは多いし
自分の考えってしっかり持ちたいけど、
それを人に押し付けることはしたらいけないんだなって
最近思う。
別に
考えたことを人に無茶に言わなくてもいいし
特に自分の考えは相手に理解されないことも多いから(笑)
最低限は
伝えればそれで。
そんなコト言ってるから
大事なことも言えないんだけど。
それが自分だ。
3月の試合、
4年生に気持ちよく引退してもらえるように
頑張りたいなぁ。
歯を抜きに行きました。
とうとう、やっかいな親知らずが2本とも抜けました。
痛かったけど
バンザーイ\(^0^)/で
2本目なんで慣れてるから
帰ってご飯食べて寝たら
布団が血だらけでやばかった。
そして13時間?寝た(笑)
起きて教習
学科
午前中はキャンセル待ちしたけど出そうにないから
帰って勉強なんだけど
進まないから
資料探しに図書館行ったけど
進まないから
帰ってきて家でダラダラして
試合&練習。
試合はよくなかった。
やる気がなかったってS長に言われた。
自分は、結構やることはやったつもりだったけどな。
まだまだできるところはあったんだろうな。
彼に言わせれば。
MR子のグチを聞きつつ
「楽しくないならバスケやめればいいよ。なんの躊躇もいらない。」
って言っておきながら。
それは
人生において
最優先なことだと思えて。
みんなでご飯。
子どもの話。
自分は思うの。
「子どもは遊んでればいいよ。遊んでない、経験の少ない子どもは可哀想だ」
というのは、正しくはないと。
けど、勉強してればいいとも思わない。
結局は、
その子の人生は、その子にとってはそれが一番幸せだっていうこと。
子どもを
「可哀想」だと言うことが、一番その子を傷つけるということ。
その子がどんな人生を歩んでいようと、教員はそれを受け入れるべきだということ。
確かに、遊んでいろんな人と触れ合ってる子は、世の中を上手く渡る術を身につけるかもしれない。
だからと言って、勉強を頑張ってる子に「子どもは遊べばいいよ」と言うのは、ただの教員からの押し付けだと思う。
遊んでしまったことで、いい大学に入れなくなるかもしれないし、親とケンカするかもしれない。
自虐心の塊になるかもしれない。
かといって勉強しろと言うのも違う気がする。
結局は
子どもには愛情を持って育てれば良いんだって、そう思う。
押し付けない。
受け入れる。
ただ、ここぞというときは叱る。
方向性に統一を持たせた上で。
まずは、自分に芯が通ってないと。
でも自分のその枠を子どもに押し付けることのないように。
いつだって、もし何かあれば、自分でよければ助けるからね。
自由に生きな。
そう言える
大人になりたい。
そんなこんなで
明日はバイトだし、
メニーも演習もやばいから、
ちょっとでも進めば良いかななんて
バカな余裕をかましている
そんな深夜。
追記。
思うことは多いし
自分の考えってしっかり持ちたいけど、
それを人に押し付けることはしたらいけないんだなって
最近思う。
別に
考えたことを人に無茶に言わなくてもいいし
特に自分の考えは相手に理解されないことも多いから(笑)
最低限は
伝えればそれで。
そんなコト言ってるから
大事なことも言えないんだけど。
それが自分だ。
3月の試合、
4年生に気持ちよく引退してもらえるように
頑張りたいなぁ。
PR
起きる気しなくて
だって凹んだよ
もう
悟りを開いた彼には
近づけないって。
最初から自分の一人相撲だったって。
本音は
言えないんだって分かって。
失恋だって。
失 恋くん。不吉だからやめてってまなかちゃん。
いっつも甘えてる自分。
その優しさは
誰に対してもなんだよねって。
怖くて、何にも言えない自分。
ダルすぎて起きれなくて
今日一日寝倒そうと思った
けど甘いもの食べようと思って
起きたら
意外とまだ8時で
いけると思って
またキャンセル待ち
今日はキャンセルなさそうだなぁ。
待ちながら
ずっと考えてたら
昨日と朝は絶望だったけど
なんだか前向きになってきて
待ってたんじゃないかって
喜んでるんじゃないかって
さすがにあそこまで優しくしないんじゃないかって
けどそれは自分が迫りすぎなんだよな
ホント
昔から全く変わってない
期待させられて
期待して
だってしょうがない
優しい人が好きなんだもんね。
やすくんに会いに行こうかな。
この状況で
どうやって諦めればいいですか。
ホントろくでなし
今日はキャンセルでそうにないかな
だって凹んだよ
もう
悟りを開いた彼には
近づけないって。
最初から自分の一人相撲だったって。
本音は
言えないんだって分かって。
失恋だって。
失 恋くん。不吉だからやめてってまなかちゃん。
いっつも甘えてる自分。
その優しさは
誰に対してもなんだよねって。
怖くて、何にも言えない自分。
ダルすぎて起きれなくて
今日一日寝倒そうと思った
けど甘いもの食べようと思って
起きたら
意外とまだ8時で
いけると思って
またキャンセル待ち
今日はキャンセルなさそうだなぁ。
待ちながら
ずっと考えてたら
昨日と朝は絶望だったけど
なんだか前向きになってきて
待ってたんじゃないかって
喜んでるんじゃないかって
さすがにあそこまで優しくしないんじゃないかって
けどそれは自分が迫りすぎなんだよな
ホント
昔から全く変わってない
期待させられて
期待して
だってしょうがない
優しい人が好きなんだもんね。
やすくんに会いに行こうかな。
この状況で
どうやって諦めればいいですか。
ホントろくでなし
今日はキャンセルでそうにないかな
今週は
日曜は初教習所
そのあとご飯行けず、学科受けて。
結局勉強しなくてレオパ飲み。
起こしてって言って、寝て、
また一緒に寝てきたけど
周りの心象悪くしちゃっただけで
ただ気持ち良く寝て、朝早く黙って帰って来ただけ
男子疲れてたのに迷惑
月曜バイト無難
むしろしょうこちゃんとで楽しい
帰ってまた寝て、
起きて勉強
飽きてカスミ
食べる食べる
結局終わらず
発表
大失敗
将来の不安再発
こんなの
自分には向いてないって
けどむしろ論文の読み方とかプレゼンの仕方とか
ホントにわかったことがまた増えた気がして
勉強しなきゃ
日中に勉強して
夜ゆっくりしよって
改めて思えたんだ。
強く、前向きになったな自分。
火曜は寝ちゃって歯医者すっぽかし
初心を取り戻した後、夜中の掃除。
水曜授業
心機一転のあとは授業も面白い
帰って論文読み、
かてきょ
来年度は来れないと言った
MNかちゃんがどう思っても
私は寂しいよ。
西武でチョコ買い。
バレンタイン。ちょっと決心してるんだよね。
ツンデレだよねKくん(笑)
バスケ
やっぱり体重いね。
みんなバレンタインあげてて
やっぱり女の子は可愛い。
バレンタインだけ来るとか、どういう神経してんのとか思っちゃう。けど同好会のもはや上の方の人間として、来てくれるのは嬉しく思う。
自分の、どうでもいいっていう立場は、良く分かってるけど。
レオパ飲み。
明日休みだもんとか言って居座る。ちょっと語る。寝る。
また、寝て、
起きて、
暖かい部屋で寝て、学校休みで、いいご身分だね
的なこと言われた。
ホントその通りだよ。
結局、チョコも渡せず。
キャンセル待ちのために速攻ででかけ
朝マックとか
教習所でロールケーキとか
初乗りとか
学科とか
肉まん餡まんなどの無駄買い無駄使いでこれまでの節約パーとか
食べて寝て
ちょっと確信犯で寝過ごして
お詫びに真剣にバスケして
っていうどーしよーもない現実
統計学教えてって
半分わざとな言い訳でレオパ
KN子は気を使って来ないし。
数学の話楽しそうで
私も楽しくて
良かったんだけど
ギリギリまであげられなくて
意を決して
あげました。
めっちゃ照れた。
言えたのは
「船長にはいっつも甘えてるからな。」
ダメだ。
ダメだ自分。
ただのチキン。
コケッコーだよ。
速攻帰って
ふて寝した、
そんなバレンタイン。
日曜は初教習所
そのあとご飯行けず、学科受けて。
結局勉強しなくてレオパ飲み。
起こしてって言って、寝て、
また一緒に寝てきたけど
周りの心象悪くしちゃっただけで
ただ気持ち良く寝て、朝早く黙って帰って来ただけ
男子疲れてたのに迷惑
月曜バイト無難
むしろしょうこちゃんとで楽しい
帰ってまた寝て、
起きて勉強
飽きてカスミ
食べる食べる
結局終わらず
発表
大失敗
将来の不安再発
こんなの
自分には向いてないって
けどむしろ論文の読み方とかプレゼンの仕方とか
ホントにわかったことがまた増えた気がして
勉強しなきゃ
日中に勉強して
夜ゆっくりしよって
改めて思えたんだ。
強く、前向きになったな自分。
火曜は寝ちゃって歯医者すっぽかし
初心を取り戻した後、夜中の掃除。
水曜授業
心機一転のあとは授業も面白い
帰って論文読み、
かてきょ
来年度は来れないと言った
MNかちゃんがどう思っても
私は寂しいよ。
西武でチョコ買い。
バレンタイン。ちょっと決心してるんだよね。
ツンデレだよねKくん(笑)
バスケ
やっぱり体重いね。
みんなバレンタインあげてて
やっぱり女の子は可愛い。
バレンタインだけ来るとか、どういう神経してんのとか思っちゃう。けど同好会のもはや上の方の人間として、来てくれるのは嬉しく思う。
自分の、どうでもいいっていう立場は、良く分かってるけど。
レオパ飲み。
明日休みだもんとか言って居座る。ちょっと語る。寝る。
また、寝て、
起きて、
暖かい部屋で寝て、学校休みで、いいご身分だね
的なこと言われた。
ホントその通りだよ。
結局、チョコも渡せず。
キャンセル待ちのために速攻ででかけ
朝マックとか
教習所でロールケーキとか
初乗りとか
学科とか
肉まん餡まんなどの無駄買い無駄使いでこれまでの節約パーとか
食べて寝て
ちょっと確信犯で寝過ごして
お詫びに真剣にバスケして
っていうどーしよーもない現実
統計学教えてって
半分わざとな言い訳でレオパ
KN子は気を使って来ないし。
数学の話楽しそうで
私も楽しくて
良かったんだけど
ギリギリまであげられなくて
意を決して
あげました。
めっちゃ照れた。
言えたのは
「船長にはいっつも甘えてるからな。」
ダメだ。
ダメだ自分。
ただのチキン。
コケッコーだよ。
速攻帰って
ふて寝した、
そんなバレンタイン。
プレゼンに失敗した。全然わからなくなって、言葉につまり、ひどかった。帰ってきて落ち込んだ。ホントに嫌になった。
寝て、起きて思ったこと。研究者は向いてないだろうな。勉強したくない。そのままじゃ生きていけない。つまらない。
今更、谷本先生が言っていたこと、中村先生が言っていたこと、それを分かったつもりでいたことを実感した。
やっぱり、無理だ。
今まで、聞いて考えて、わからなかったことなんてなかった。努力しなくてもうまくいった。甘やかされて。忍耐ができない。キレイでもない。性格も悪い。普通な自分。以上でも以下でもなく。つまらない。私に向いてる仕事なんて。将来どうしよう。
プレゼンして思ったこと。自分は研究をなめてた。論文を読むこと。英語を追った上で、さらに分かるということ。当たり前のことを当たり前だとわかるということ。それができて初めて自分の研究ができ、すごい研究を残せるということ。今まで時間を捨てていたということ。研究室に入るということ。多分中村研は、他の研究室よりも職場的。仕事に就くということ。研究室に入るということ。
研究室にずっといる、ということを受け止めた。日中勉強すること。もう満足。昼夜逆転で遊び三昧だった。もう満足。
昼に勉強して、夜はゆっくり。
生活を整えよう。
時間なんて人が勝手に作った概念だから、時は無限に流れているんだけど、今は今しかないから、今やらなきゃいけないことは今やらないといけない。
仕事に就くということ。夜、家で見た父はお酒飲んでゆっくりして寝てた。
普通ということ。つまらないということ。
過去は後悔してもしょうがない。特別だと思えば毎日が特別。
忍耐力のない私には「今日から」なんてスッパリ切り替えるのは無理。だからとりあえず、昼に寝ない。勉強する。夜はゆっくりする。生活を整える。初心は忘れないように。
もう満足。
けど向上心は持ち続けて。
とりあえず伝えよう。
寝て、起きて思ったこと。研究者は向いてないだろうな。勉強したくない。そのままじゃ生きていけない。つまらない。
今更、谷本先生が言っていたこと、中村先生が言っていたこと、それを分かったつもりでいたことを実感した。
やっぱり、無理だ。
今まで、聞いて考えて、わからなかったことなんてなかった。努力しなくてもうまくいった。甘やかされて。忍耐ができない。キレイでもない。性格も悪い。普通な自分。以上でも以下でもなく。つまらない。私に向いてる仕事なんて。将来どうしよう。
プレゼンして思ったこと。自分は研究をなめてた。論文を読むこと。英語を追った上で、さらに分かるということ。当たり前のことを当たり前だとわかるということ。それができて初めて自分の研究ができ、すごい研究を残せるということ。今まで時間を捨てていたということ。研究室に入るということ。多分中村研は、他の研究室よりも職場的。仕事に就くということ。研究室に入るということ。
研究室にずっといる、ということを受け止めた。日中勉強すること。もう満足。昼夜逆転で遊び三昧だった。もう満足。
昼に勉強して、夜はゆっくり。
生活を整えよう。
時間なんて人が勝手に作った概念だから、時は無限に流れているんだけど、今は今しかないから、今やらなきゃいけないことは今やらないといけない。
仕事に就くということ。夜、家で見た父はお酒飲んでゆっくりして寝てた。
普通ということ。つまらないということ。
過去は後悔してもしょうがない。特別だと思えば毎日が特別。
忍耐力のない私には「今日から」なんてスッパリ切り替えるのは無理。だからとりあえず、昼に寝ない。勉強する。夜はゆっくりする。生活を整える。初心は忘れないように。
もう満足。
けど向上心は持ち続けて。
とりあえず伝えよう。
結局勉強できずバイト
ラウンジ無難にこなす
しょーこちゃんの人生設計を聞く
一言で表すなら
「几帳面」とか「神経質」だな。
そういう人生も、本人にとって楽しいものになりますように。
終わってケーキめっちゃ食べた
甘いものにはちょっと弱くなったのかもね
最近また食べ過ぎ
けどコントロールはできそうなカンジ
けど杉山さんに出されたムースも食べ
デブまっしぐら
バスケ
NぞみさんにYOUは老けたなって言われる
嬉しいのか
悲しいのか
まぁ
無理はしなくなったってことかな。
まだ人見知りはなおってないのにね。
ひどく眠かったけどレオパ
みんないたけど
彼の隣は居心地がいい。
好きなときにそこに居れるようになるためには
そこを独り占めするためには
あとホンの一握りの勇気と
プライドの消去と
客観的にみる力
帰ってまたお菓子食べまくって
結局寝た
きもいぐらい食べた寝た
起きて教習所入校
あーこれからめっちゃ通うぞ。
これからみんなでご飯です。
試合お疲れっす。
行きたかったんだよホントに。
充実した毎日を。
とりあえず論文‥
ラウンジ無難にこなす
しょーこちゃんの人生設計を聞く
一言で表すなら
「几帳面」とか「神経質」だな。
そういう人生も、本人にとって楽しいものになりますように。
終わってケーキめっちゃ食べた
甘いものにはちょっと弱くなったのかもね
最近また食べ過ぎ
けどコントロールはできそうなカンジ
けど杉山さんに出されたムースも食べ
デブまっしぐら
バスケ
NぞみさんにYOUは老けたなって言われる
嬉しいのか
悲しいのか
まぁ
無理はしなくなったってことかな。
まだ人見知りはなおってないのにね。
ひどく眠かったけどレオパ
みんないたけど
彼の隣は居心地がいい。
好きなときにそこに居れるようになるためには
そこを独り占めするためには
あとホンの一握りの勇気と
プライドの消去と
客観的にみる力
帰ってまたお菓子食べまくって
結局寝た
きもいぐらい食べた寝た
起きて教習所入校
あーこれからめっちゃ通うぞ。
これからみんなでご飯です。
試合お疲れっす。
行きたかったんだよホントに。
充実した毎日を。
とりあえず論文‥
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ろくでなしろっく
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽聞くのとバスケを楽しんでやってます。
音楽は洋学を聴き始めたのです。
好きなのはGreenday Death cab for cutie milburn Oasis ...
とりあえずCD買っては何でも聞いています
お勧めがあったらゼヒ教えてください☆彡
バスケは中・高・大と続けてます
飽きっぽいです。
だから音楽とバスケは続いてるだけでも
やっぱ楽しいんだろうなと思います
ブロクはいつまで続くかな…w
音楽は洋学を聴き始めたのです。
好きなのはGreenday Death cab for cutie milburn Oasis ...
とりあえずCD買っては何でも聞いています
お勧めがあったらゼヒ教えてください☆彡
バスケは中・高・大と続けてます
飽きっぽいです。
だから音楽とバスケは続いてるだけでも
やっぱ楽しいんだろうなと思います
ブロクはいつまで続くかな…w
ブログ内検索