[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のに3時まで寝て
起きたらKくんとその彼女が来て
STんちでSTみと鍋して
語って
帰ってきて寝た。
今日のゲノムまじやばだって。
明日の生物化学と物理の方も死んでるって。
だって集中できない。
同時にいろんなこと考えるなんて
そんないい頭してない。
Iにも一緒に勉強しようって言われたけど
自分が行くのが一番FMかに悪いって知ってるから
Iの寂しい気持ちもわかる気がするんだけど
家に籠ってるふりして
STに言ったらみんながFMかさんの話ばっか聞いてるって共感してくれた
まじあいつらやっかいだよ。
Iは、損な性格してる。
STみと初めてちゃんと語った。
思ってた通り
自分と考え方が近かった。
ただ
STみの方がちゃんと女の子らしいし
もうちょっと素直だ。
そんでちょっとだけ
トゲが気になった。
うちらの代はみんなマイルドだとわかった。
今となっては
だから自分はこの代でやっていけたし
今こんな風にマイルドに考えられるようになったと思った。
偶然って凄い
出会いって運命
ホントありがとみんな。
STみも
きっと引退するときには
こんな風に思えるようになるよ。
てか
偉そうなこと言ってごめんね(笑)
帰ってきて寝た。
だって
STとSTみはお似合いな気がしたから。
久々にスピッツ
過去がよみがえる
懐かしい隼
今は振り向かずハヤブサ
クズと呼ばれても笑う
そして君を自由にできるのは
世界でただ一人だけ
PUNK'S NOT DEAD
パンクは歴史だ
やっぱり
恋だLOVEだばっかり言ってるヤツラよりは好きだと思った。
そんなに固執した考えは持てないけど
そうやって遠くからでも好きだって言う人がいてもいいんじゃんって
思った
パンクも
バスケも
筋トレしてて思う
自意識過剰かもしれないけど
自分は
エースも
キャプテンも
コーチも
言うなれば
瞬も船長も青山も
背負った立場に
高校のときと一緒だね。
ただ今は
部じゃないし
ものの見方も客観的に変わってるし
考えられるようになってるし
信じられる仲間もいるし
って思える。
あと一週間だし。
でも
ホント負けたくないよ。
勝ちたい。
勝って延ばしたい。
まだ、
泣くには早すぎる。
やるよ。
人を理解することはできないし
みんなで共通理解を持つことはできないけど
思って
行動することはできる。
できる。
やるぞ。
自分に勝つぞ。
最後の練習は
人がいっぱいいました。
自分の練習がうまくいかなくて
男子の応援ができなかった。
帰りに蔵人いってご飯食べて
ここって原点だね、懐かしいねって言いながら食べて
青山の誕生日を迎えることなく帰り(笑)
長い1日が始まった
早起きして県スポ行って
男子の試合
青山退場しちゃった
でも
チームを支えてたのは
確実に青山だった
青山が抜けたとき
ディフェンスは気が抜け
シュートを焦り
バラバラになった
あの船長でさえ。
絶対にあのチームは
青山のチームだったんだよ。
青山じゃなきゃ
やってこれなかったんだよ。
惜しくも負けて
男子は引退した。
相手は1部の強いチームだったのに
ホント
君らすごいよ。
ビデオ撮りながら
泣きまくった。
自分が何を考えてるかわからなかったけど
涙が出ていた。
女子の練習試合
「もっと言って」っていう言葉が
重くて
重くて
自分さぁ
そんなキャラじゃないんよ。
言えば楽になる
そんなキャラじゃないんよ。
男子がいなくなったからなおさら?
支えてた青山がいなくなったからなおさら?
重くて
重くて
あと一週間
身を削って
バスケするしかないんだね。
飲み会
青山うれしそうだった
STつぶれた
FMかとケンカしたIは厄介だった
一人でいると泣けてきて
STと号泣した
その夜STはバーンアウト症候群でやばかった。
朝起きたらSTは記憶がないと言った
KN子に試合出ろと言ったのすら忘れてた
KN子は嫌な顔してた
自分は
STに言われて初めて気付いて
そうだよ出なよって言った
ホントデリカシーなし。
水曜日
謝ろう。
必ず。
帰って15時まで寝てた
勝負の週が始まる。
今度は女子だ。
もう
ボコボコになって死んでもいいよ。
昨日は神経解剖のテスト終わってから(できも…終わってた)
掃除してまたピカピカなって
バレー見ながらちょっと飲んで
寝て
起きて
買い物行って
ガッツリ買いこんで
レポートやってる。
部屋の汚さは
心の乱れを表してると思ってたけど
昔に比べて
今はホント綺麗だし
散らかってもすぐ片付くようになってきたかも。
これって
成長したんかなぁ。
落ち着いた生活
きっと
引退したら
こんな日々が続いていくんだろうなぁ。
また
バイトでも始めるか。
久しぶりの生活の中で
久しぶりの感情が蘇ってくる。
自分の過去のこと。
今のこと。
将来のこと。
聞いてるのは三日月ロック。
大したもんじゃないけど経験を重ねて
きっと
同じ自分はいない。
さわって
変わって。
過去には
どうせ生き物は死んでいくんだって思ってた。
一生結婚もしないで
仕事やって
親と一緒に暮らして
親のちょっと後に自分も死んでいけばって。
今は
仲間がいるって思える。
就きたいと思える仕事がある。
大切にしたいと思えるものがある。
未来には
またきっと
未来の自分が
何かを思って
いるんだろーな。
こうやって
ふと後ろを振り返って
ちょっと前を見て
反省して
ついでにちょっと自分を称えるのって
良いことなのかもね。
良くも悪くも
変わって。
スピッツも
変わって。
けど
根本的には
変わらない。
それが素敵。
ねぇ。
人は根本的には変われないけど
根本的に変わらないのがいいのかもよ。
それが帰る場所なのかもよ。
自分の性格の悪さ
心の小ささ
やなこと多いけど
受け入れて
受け入れ合って
いろんなことあったけど
今日で一つ終わる。
また
始められるように。
今日もバスケ
頑張ろう!
IとKくんとひよこでしゃべって
教基礎適当に聞いてなくて
買い物行って
寝た。
ごめん、
自分は
寝れる余裕がある。
みんな
大変なのに。
筋トレして
バスケは
人数少なくて
昨日医学の女が来てイライラしたけど
人がいなきゃいないで大変ってこと実感。
ごめんなさい。
でも
相手が男子でも
できることはあるでしょ。
それからもみんな集中してないから
久々
キレた。
でもいいんだと思う。
みんなわかってる。
自分がキレるのも
みんなわかってくれる気がする。
キレても
自分の仕事はしっかりやれば。
ただ
最後まで気を抜かない。
最後の最後までみんなのフォローはしなきゃ。
諦めたら
そこで試合終了。
ミドリの外したシュートは自分がとらなきゃいけなかった。
それが今日の反省。
FMかが、今まで考えてなかったツケが今日出たってカンジ。
けど
キレてる自分に聞いてきてくれるんだ
それがFMかの
ホントいいとこ。
見習いたい。
ゴメン
FMかにはつらく当たってる。
自分まだまだガキで
僻んでるからきっと。
でも
一緒にやってきたんだから
励ましたいと思ってるんだよ。
色気づくからダメなのかな。
ホント
その通りだよ。
でもFMかは土台になるキャラじゃない。
から好きなようにやりな。
私が下にいるから。
みんなみんな好きなようにやって
それがかみ合うようになれば
全国で1位になれるんだろうね。
きっと
後悔して引退していくしかないんだね。
全国で1位になったSTんちで梅酒飲んでからKくんちに行ってプリント貸してきた。
STは、ダメです。落とすのは。
でもそんなのもう今はいいんです。
引退してクリスマスとかホント後悔するのはわかってるけど
だから焦ってるけど
今はいいんです。
ただ
みんなと一緒にいたいのに、いろんな障害があっていれないのが問題なんです。
あと1回の練習で男子は引退してしまいます。
お願いだから
お願いだから
うちらを置いて先に逝かないでください
KN子も私も
きっといっぱいいっぱいだから
お願いだから
みんなで乗り越えさせてください。
また
求めすぎですか?
ごめんね
ありがとう
今
今までにないくらい
人に囲まれて生きてるって
実感する
それは
人数の問題じゃなくて
ただ
囲まれて生きるということは
頼りすぎても頼られすぎてもキツくなって
自分は頼りすぎてしまう傾向もあるし
しかも
いつかはそこから旅立たなきゃいけないって思うから
それも怖くて
距離感の取り方を知らない
心の底に隠れて叫ぶ不安
結局贅沢な悩みだなぁ。
やらなきゃいけないこといっぱい。
もう
なるように任せて
バスケするしかないなぁ。
実験でイライラしてたでしょって言われたり
フンダリケッタリの月曜
小テストあまりにもできないゲノム
全然集中できない論文読み
だって今日も10時間寝たから
最後の実験
イライラしっぱなしだったけど
大きく優しい人になるため
頑張るしかないね。忍耐。
昼間mixiみたら
KN子の凹みに気付く
メールして
ホントは自分の集中力のなさが嫌だったんだ
そして会いたかったんだ
結局
KN子にもSTにも
寝ず勉付き合ってもらうことに。
KN子は凹んでた
自分とSTは
N目の歌詞見て大笑い
した挙句リンカーン
みた挙句勉強
KN子帰っちゃった
けど寝ないでできたよ
結局わかんなかったけど
物理化学プレゼン疲れた
お昼KN子と食べた
プレゼン迫ってたけど楽しかった
かてきょで不思議体験
しゃべりながら寝てた
寝言言って起きた
記憶とんでた
ゴメンね先生失格
もはやバスケは
ランナーズハイ
この時期に来るなや医学のバカ女
コテンパンにしてやったよ
でも
怒りは顔に出しちゃダメだよ
なおこさんには今まで助けられまくったでしょ
みんな
身を削ってた
ERなんか家庭がヤバくなってお金稼がなきゃで
STだってもともと辛くて
みんな
キツくて
自分はまたKN子とよりみちしたけど
自分はもっと身を削れる
人は人
人のことは知らない
人に自分と同じレベルを求めちゃダメだ
人は受け入れ合える
自分のやるべきことは
自分を開いて
人のフォローをすること
自分のことは自分で勝手にやれる
人を受け入れること
わかってるけど
ついつい人に求めちゃうんだなぁ
一生の課題だなぁ
適材適所
人には役割がある
自分には自分の
全うできるかなぁ
秋休み
自分探しの旅に行きましょうか。
早く
全部
終われ
まだ
終わるな
みんな
辛いね
私が
支えるから
もう無茶苦茶言わないよ
また反省した
もう何回目?
ホントダメだね自分
ごめんね
ありがとう
ホント
みんな大好き
あー発生行こ。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音楽は洋学を聴き始めたのです。
好きなのはGreenday Death cab for cutie milburn Oasis ...
とりあえずCD買っては何でも聞いています
お勧めがあったらゼヒ教えてください☆彡
バスケは中・高・大と続けてます
飽きっぽいです。
だから音楽とバスケは続いてるだけでも
やっぱ楽しいんだろうなと思います
ブロクはいつまで続くかな…w